11/23(日)昭和100年ブギウギ祭~高田馬場 diglight
- Fumi Amamoto
- 10月2日
- 読了時間: 2分
今年は昭和100年❗️
記念すべきこの年にライブやらずして
いつやるのだ❗️😊
とうとう、西からお江戸へ上京いたしまふ
我ら浪花の2つのブギウギ音楽団。
迎え打つは
東のシンガーソングライター雨本ふみ。
10月は大阪で。
11月は高田馬場で。
さぁ、どんなショウになることやら。
昭和時代の、
ブラウン管のテレビで歌謡祭を観ているような
そんなライブをお楽しみください♪
それぞれのブギウギを
それぞれの昭和を
コテコテのメンバーと
コテコテな時間をぜひ一緒に過ごしましょう!
。。。。。。。。。。。。。。
劇的昭和歌謡ショウ@高田馬場 diglight
【昭和100年歌謡祭】
2025年11月23日(日)
@高田馬場 diglight
ご観覧料 ¥2,800(+オーダー)
16:00開場
16:30〜雨本ふみ
17:00〜リカるミイ
18:00〜好き好き大好きズ
16:00〜16:45中之島花子とその樂團(ガクダン)
出演者紹介
【雨本ふみ】(再改名)
鹿児島生まれ種子島育ち、東京在住シンガーソングライター。
軽妙なノリで愛と死生観を歌う。マイブームはブギウギ。
2017年、「家、ついて行ってイイですか?」というテレビ番組で酔っ払って歌ったことを機に行動範囲が広がった「ライブハウス界隈のおんな子連れ狼」
【リカるミイ】
昭和の名曲をアコースティック編成でお届けする、自称ギャルバンド。
懐かしさと新鮮さが融合するサウンドは必聴!
Vo. Cazmi
Key. かるちん
Wb. ICCO
Dr. リカコ
【好き好き大好きズ】
昭和の終わりに彗星のごとく現れ、未だカルト的な人気を誇る「戸川純」の
ソロからバンド「ヤプーズ」の名曲まで
幅広くコピーする物好きバンドが「好き好き大好きズ」。
この日はブギウギにも挑戦?!
Vo→雨本ふみ
G→ 志賀栄樹
B→加藤光明
Dr→高階昌之
Key→加藤佐代子
【中之島花子とその樂團】
昭和100年を生きるレトロ歌謡バンド。
関西歌謡界きっての凄腕メンバー「その樂團」と中之島花子が描き出す世界は、ズキズキワクワクがとまらない。
世界をブギウギで幸せにしよう❣️

コメント